大幅リフォームの画像

大幅リフォーム

正木屋日記


長野市三輪2-32-8


『ア・ピアチェーレ』




※リフォーム前


昨年末から弊社の管理させて頂いているお部屋です。



築年数も28年とそれなりに経過していたのと、


床が傷んでいたので大規模にリフォームをしました。




●リフォーム後



床、クロスを張替え、


室内物干しを設置しました。


床がいい感じの色合いですねぇ(^_^)




なんと、キッチンと洋室の間に扉がなく、


アコーディオンカーテンという、


時代を感じるものでしたが、




お洒落な扉が付きました。

建築屋さんがイメージ通りのものをつけてくれました。

私が『だいたいこんな感じのもの』と伝えたら、

イメージ通りのものをつけてくれました。

流石ですね(^_^)


(^_^)







色合いが素晴らしいですねぇ(^_^)



キッチンはまだきれいでしたのでそのままですが、


コンロが電気のものでしたので、




IHクッキングヒーターに交換しました。


床もお掃除のしやすいクッションフロアに変えました。



工事金額は大体一年分のお家賃ですが、


工事させていただいてよかったです。



あと、オーナー様負担で、


インターネットの設備と、


宅配ボックスを設置します。




工事する前に3部屋空き予定でどうなるかと思いましたが、


工事する前に全部屋お申し込みいただきました。


ありがとうございましたm(_ _)m



今後も空室となったお部屋から、


順番に工事をしていこうと思います。


費用はそれなりに掛かりますが、


これだけ工事しておけばしばらくは困らないと思いますので、


必要なことですね。



今回はイメージ通りに工事をして頂いた工事業者さんに感謝です。


ありがとうございましたm(_ _)m



ちょっと費用がかかっても工事をしたいオーナー様、


ご相談ください。


弊社へのお問い合わせはこちら


”正木屋日記”おすすめ記事

  • 春間近の画像

    春間近

    正木屋日記

  • この時期の不動産屋の画像

    この時期の不動産屋

    正木屋日記

  • ネコアレルギーの画像

    ネコアレルギー

    正木屋日記

  • 昨日はネコの日の画像

    昨日はネコの日

    正木屋日記

  • 大雪の画像

    大雪

    正木屋日記

  • エアコンのお掃除の画像

    エアコンのお掃除

    正木屋日記

もっと見る