久々の遠出の画像

久々の遠出

正木屋日記


着いた時間が早すぎて、どこも営業しておりませんでした。



昨日、久々に遠出してきました。


待ち合わせの予定の時間が東京駅に10時30分。

それまでに戻れればいいので、始発で新幹線に乗り、

最寄りの駅についたのが8時30分頃。



多分、昨日でなければ一生行きそうもない場所でしたので、

せっかくなので早起きして行ってきました。






善光寺の御柱にそっくりなのがありました。

同じ宗派とか、なにか関係あるのかと思ったら、全然関係ないそうです。

今年は弘法大師の生誕1250年なので、柱があるそうです。

※善光寺は無宗派だそうです。違っていたらゴメンナサイ。







横綱ともなると、神様ですので、こんなに立派な銅像がこんなに大きなお寺の中に作られるようです。

スゴイですね。



ゆっくり見て回っても9時前でしたので、

せっかくなので朝一番のご祈祷をしてもらってきました。



会社の名前でご祈祷をしてもらおうと思って、

『家内安全』

に丸をしようと思ったら、

オネーサンに

『ダメッ』

と厳し目に言われてしまいました。。。

『商売繁盛』

とか、そういうのにしなさい、と言われてしまい、

渋々それにしましたが、

別になんでもいいと思いますが、そういうものなのでしょうね。

ご祈祷の素人なのですみません。



お寺にはなんだかんだで1時間程度いましたが、とても良いところでした。

行ってよかったです。



近所の人なのでしょうか、

あんなに早い時間からオジサンが数名、

五重塔の周りのベンチに座って、スマホで動画を見ておりました。

時代を感じます。



早朝に営業している観光地ってあまりないので、

朝一番の参拝はオススメです。

時間を有効活用できます。



また時間のあるときに何処かに参拝に行ってきます。

”正木屋日記”おすすめ記事

  • 春間近の画像

    春間近

    正木屋日記

  • この時期の不動産屋の画像

    この時期の不動産屋

    正木屋日記

  • ネコアレルギーの画像

    ネコアレルギー

    正木屋日記

  • 昨日はネコの日の画像

    昨日はネコの日

    正木屋日記

  • 大雪の画像

    大雪

    正木屋日記

  • エアコンのお掃除の画像

    エアコンのお掃除

    正木屋日記

もっと見る