軽自動車の駐車場の大きさ

正木屋日記

いろんな駐車場を測ってみて、
だいたいこのくらいの大きさというのはよくわかりました。

で、実際の車の大きさって、

よく調べたことがありませんねぇ。。。

というわけで調べてみました。

まずは普通車。
よく売れていそう(多分)を調べました。


まずはホンダのフィットです。


長くても4045です。
幅も1695ですので、
5×2.5mあれば十分ですね。


次はトヨタのカローラ。


こちらはセダンなのでお尻がチョットながいので、
長さは4495、幅は1745です。
これも5×2.5mの駐車場は大丈夫そうです。


次はデカイ車の代表、アルファードです。


デカイなあ。。。
長さが4950、幅が1850もあります。
5×2.5m駐車場だと、長さがギリギリですね。。。
まあ、仕方ありません。

こう見ていくと、
普通車の区画は5×2.5で良いものもあれば、
結構ギリギリなものもあります。
ここは要検討ですね。


次は軽自動車です。


まずは弊社でも使用しているミライース。


長さは3395、幅は1475です。
アルファードと比べると、とっても小さいですねぇ。


次はスズキのハスラー。



こちらもミライースと全く同じ、長さは3395、幅は1475です。
軽自動車を色々見ていると、
他の車種もだいたいこの大きさです。
何かあるんでしょうかね。。。


サイズ違いでなにか無いかな、と思っていたらありました。
スズキのジムニー。
























こちらは長さ3550、幅1645です。
それでも10センチくらい、チョット長くなっただけです。
軽自動車は小さいですねぇ。

こうやって見ていくと普通車区画は小さいのであれば、
長さが1m程余ってしまいます。
大きさに幅があるのでなんとも言えませんが、
長さは5mくらにしておくのが良いのでしょう。

問題は軽自動車です。
軽自動車も普通車と同じ長さ5mの区画に置いておりますが、
そんなにいらないような気がしますね。。。
長さに1mも余裕があれば良いと思うので、
4.5mもあれば十分かもしれません。
幅も2.5mもいらないかなあ。。。

こちらも要検討ですね。
大変勉強になります。

”正木屋日記”おすすめ記事

  • 春の陽気の画像

    春の陽気

    正木屋日記

  • 筋肉痛の画像

    筋肉痛

    正木屋日記

  • 朝からスクワットの画像

    朝からスクワット

    正木屋日記

  • 冬の乾燥を防止する室内対策!快適空間を実現する方法とはの画像

    冬の乾燥を防止する室内対策!快適空間を実現する方法とは

    正木屋日記

  • 新しい枕の画像

    新しい枕

    正木屋日記

  • この時期の写真撮影の画像

    この時期の写真撮影

    正木屋日記

もっと見る