夏の空室のニオイ対策の画像

夏の空室のニオイ対策

正木屋日記


夏は人間もニオイが気になるようになりますが、


空き室もニオイが気になるようになります。



主な原因は、

排水のトラップ(よく見るのはS字になっているもの)に水がなくなってしまい、

下水からニオイが上がってきてしまうことです。


対策としては、定期的に水を流して水を貯めるようにするか、

またはなにかの方法で水を蒸発しないようにするかのどちらかとなります。



というわけで、先日、空いているお部屋で地道に作業をしてきました。


洗濯機置場



洗面台




お風呂



トイレ


こんな感じにラップをしてあげたり、

水を貯めてそこにウォッシャー液を入れてあげれば、

何もしないよりも遥かに水がある状態を保つことができます。

※夏場はどうやっても水が蒸発しがちですので、定期的な作業が必要です。

そんなに空いていては困りますが。。。




最後に消臭剤を2つおいてきました。

これでしばらくは大丈夫です。


人が住んでいればこんなことをする必要は全くありませんので、

早く入居者さんに入っていただくことを祈ります.

”正木屋日記”おすすめ記事

  • NBAファイナルの画像

    NBAファイナル

    正木屋日記

  • AIの不得意分野の画像

    AIの不得意分野

    正木屋日記

  • 疲れが抜けないの画像

    疲れが抜けない

    正木屋日記

  • 住職の一周忌の撮影の画像

    住職の一周忌の撮影

    正木屋日記

  • 変な天気の画像

    変な天気

    正木屋日記

  • 真夏日の画像

    真夏日

    正木屋日記

もっと見る