Audible(オーディブル)
ここ数年、車の運転中や物件の撮影中、
ヒマな時間はYoutubeで音声だけを延々と流しておりました。
それはそれで良かったのですが、
いい加減、聞くもの(好きなもの)が無くなってきます。
だから、同じものを何度の何度も聴いていたのですが、
何十回も聴いていたら流石に。。。
なにか良いものは無いかと悩んでいたところ、
ずっと前から気になっていた
『Audible(オーディブル)』
というものに手を出してみました。
Youtubeを聴いていると、たまにオーディブルのCMが流れてくるんですよね。
ずっと気になっておりました。
オーディブルがどういうものかといいますと、
『本を朗読してくれる』
んです。
良いところに目をつけましたよね。
流石、Amazonです。
使ってみたところ、
コレはいいですね。
素晴らしいです。
何もしなくても勝手に読んでくれて、
勝手に話が進んでいく。
楽です。
こんな楽なこと、あるんですね。
先日は半沢直樹の原作の
『俺たちバブル入行組』
を聴いてみましたが、
面白かったです。
面白かったので、もう一度聴いております。
本だったらもう一度読むのはけっこう大変ですが、
聴いているだけなのでもう一度聴くのは全然苦になりません。
もっと早く使えばよかったです。
運転が長い方や、考え事をするわけではない仕事や作業をする方なんかに大変おすすめです。
話に気を取られて全然進みませんので。。。