明け方のネコ
今朝のネコです。
夜中の2時頃、1階にあるバリケード(ダンボール)を突破して2階に上がってきました。
普段は階段の前にダンボールを置いておくと、それをどかしてまで上がってきませんが、
今日はどういうことか、それをどけて上がってきました。
お陰で寝不足です。
流石に2時は起きるには早いのでもう一度寝たところ、
足と足の間で猫が寝てしまい、変な格好で寝ることになり、全然寝た気がしません。
その後、明るくなってきたら私の体の上に登ってきて、
顔にしっぽを当ててきて起きるように要求をしてきました。
---------------------------------------------------------------
ネコとお昼寝
ネコは、昼間に活動することはあまり好まず、多くの時間を寝て過ごすことが知られています。そのため、お昼寝をする姿をよく見かけることでしょう。
ネコがお昼寝をする理由は、本能的に獲物を狩るためのエネルギーを節約するためです。昼間は太陽が出ているため暑くなり、狩りをするには不向きな時間帯であるため、ネコは昼間は休息をとることが多いのです。
また、ネコは昼夜逆転の傾向があるため、夜間に活動することが多く、昼間は眠ることが自然なリズムとなっています。
ネコがお昼寝をしている姿はとてもかわいらしく、癒やし効果があるとされています。ネコが自然な姿勢で寝ている様子を見て、自分も一緒にお昼寝したくなるかもしれませんね。
---------------------------------------------------------------
AIはそう言いますが、我が家のネコは狩りをするわけではありません。
夜は寝るように教える必要があります。