自動トイレ
ちゃんと別々の寝床で仲良く寝ております。
ネコ同士、ちょうどよい距離感を保っております。
先日、◯マゾンセールで安くなっていたので、自動トイレを導入しました。
トイレの処理が面倒、というより、人間がいない時間にトイレを片付けてあげられないのが申し訳ない、というのが導入の理由ですね。
ネコが2匹いて、どういうわけか同じタイミングでトイレに入ります。
見ていると、もよおすのかもしれません。
そうすると、どうしても前のネコの物が残ってしまって、あまり良くないです。
踏んづけそうですし。
多分、踏んづけてますね。
アプリで、こんな感じで教えてくれます。
体重も教えてくれます。
なかなか便利です。
使ってみた感想としては、
『悪くない』
ですね。
先住ネコはこだわりがなく、新しいものが好きなネコですので、問題なくトイレを使ってくれます。
保護ネコは新しいトイレにビビっていて、使ったことがありません。
徐々に慣れていってもらうしかありませんね。
排泄物は排泄物ボックスに一週間程度そのままでも大丈夫、と謳っておりますが、ネコもそうだと思いますが、人間側もなんだかそのままはイヤですので、気がついたら捨てるようにしております。
※人間のトイレに流せます。
そのうちに、水洗トイレとつながったこの手のトイレが出てきて、毎回流れていってくれれば最高なんですけどねー。