高野山
ようやく今朝、時間ができたのでやろうやろうと思って先延ばしになっていた、
『現像作業』
をすることができました。。。
早くやらねばいけませんね。。。
まあ、仕事には関係がないので、
先延ばしにしていたのですが、
去年からずっとやらねばやらねばと思っていたので、
少しホッとしております。
で、現像した写真がコチラ↓
仕事とは全然関係ないでしょう。
やる気がなかなか出ないのは仕方ありません。
去年行ってきた『高野山』です。
コチラは『根本大塔』という、
ありがたい建物です。
どうやら世界遺産のようです。
この日は朝5時過ぎに京都を出て、
8時過ぎに高野山に付きましたが、
大変寒かったのを覚えております。
ただ、チョーいい天気でした。
なので、こんな晴天の中で撮れたんですね。
コチラは手前の門です。
壇上伽藍?の門ですね。
コチラも悪くない写りです。
観光客はそれなりにいましたが、
京都と違って、人が少なくて回りやすかったです。
まあ、とりあえず現像できてよかったです。