台風被害から半年
昨年の台風被害から半年が経ちました。
もう半年、と私達は思うかもしれませんが、
実際に被害に遭われた方は長い半年だったと思います。
4月になって色々と写真を撮りに行く時間ができたので、
被害があった地域を回っていると、
既に工事が終わって住んでいる方、
まだ、工事中の方、
2階に住みながら工事しているお宅、
空き家になっているお宅、
更地にしてしまっているところなど、
少しずつですが、復興が進んでいるようです。
アパートの駐輪場を撮影していたのですが、
後ろのお宅も写ってしまいました。
まだ室内を乾かしているようです。
こういうお宅がまだたくさんあります。
乾くまで時間がかかるのだと思います。
昨日、撮影に行ったアパートは、
既に復旧工事が終わり、
募集を再開しております。
撮影をしていたところ、
たまたま管理会社の担当の方が来たので話を聞いたところ、
外壁や柱はそのままで、
1階部分の断熱材から壁や床、水回りなどはすべて交換したようです。
こんな感じでキレイになりました。
※もともとキレイでしたが。。。
取引先の業者さんで被災された方は、
6月ころには終わるかなあ、
とおっしゃっておりました。
豊野駅の近くのデリシアやアメリカンドラッグ、ダイソー等があるところは、
3月くらいから営業をしているようですが、
カインズや隣のスーパーがあったところは、
まだ営業をしていないようです。
私の好きなパン屋さんも営業を再開されたようで、
この前行ってきました。
少しずつですが、元の状態に戻ってきてはいるようですが、
ここに来てコロナウイルスで色々と弊害が出てしまいますが、
早く収束して復興が進んでほしいものです。