お盆休みをどうするか問題の画像

お盆休みをどうするか問題

正木屋日記


例年でしたら、そろそろ盆休みの人も出てきて、


そこかしこに人が溢れるようになりますが、


今年はそうはいきませんね。。。


仕方ありませんが、辛抱です。



とはいえ、我らが長野県は他県に比べそこまで感染者が多くなく、


長野県民が長野県内を移動するのは良いと思いますが、


いかがなものでしょうか。。。


人が密集しそうな所にいかなければいいと思いますがねぇ。。。




8月6日現在の感染者数です。



長野県は126名。


少ない方から見て18番目のようです。


人口の割合から見ても比較的少ないように思います。


※長野県は200万人をちょっと超えるくらいで多い方から16番目です。


意外と多いんですよね。。。



この数字を見ると、


お隣の新潟県や山梨県も少ないようです。



この辺は良いんじゃないですかねぇ、


少ーし行くくらいは。。。



エライ方達が、


『長野県と新潟県と山梨県は移動してもお咎めなし!』


と言ってくれれば少しは行きやすいですが、


現状はやっぱり行きづらいんですよね。。。



コレばかりは正解がわからないので、


自分で判断するしかありません。。。


”正木屋日記”おすすめ記事

  • 春間近の画像

    春間近

    正木屋日記

  • この時期の不動産屋の画像

    この時期の不動産屋

    正木屋日記

  • ネコアレルギーの画像

    ネコアレルギー

    正木屋日記

  • 昨日はネコの日の画像

    昨日はネコの日

    正木屋日記

  • 大雪の画像

    大雪

    正木屋日記

  • エアコンのお掃除の画像

    エアコンのお掃除

    正木屋日記

もっと見る