ダイソン 赤ランプ 4回点滅の画像

ダイソン 赤ランプ 4回点滅

正木屋日記


昨日、我が家のネコが元気いっぱいで走り回っていたところ、


置いてあった植木鉢に激突し、


見事に粉砕してくれました。。。


お陰で午前中の貴重な時間が土の片付けとお掃除に費やされてしまい。。。



まあ、ネコですので、仕方がありません。。。





で、土を吸い込んだり、砂を吸い込んだり、


相変わらず大活躍の我が家のダイソンくん。


V8(SV10)という種類の一番安い(付属品が少ない)ものです。


もう買ってから3年は経つのでしょうか。


毎日頑張ってくれておりました。




ですが、昨日の夜、何度電源を入れてもウンともスンとも言わなくなりました。。。


ウンともスンとも言わない代わりに、


赤いランプが4回点滅するだけ。。。



充電ケーブルと接触が悪いのかと思い、


直接挿してみましたが、やっぱりダメ。


4回点滅するだけです。。。



毎日、酷使されて、


挙句の果てにはネコが散らかした土まで吸わされて、


壊れてしまったのでしょうか。。。




まずはダイソンくんのホームページで調べてみました。



型番を入力して、赤いランプが4回点滅する事象を調べてみると、


『サービスセンターに問い合わせしてください』


と出てしまいます。



早速電話をしてみるとなんと営業時間外。


(17:30で終了)


。。。


なんの解決にもなりません。




世の中に同じようなことで困っている人がいるでしょうから、


『ダイソン 赤ランプ 4回点滅』


で調べてみると、


いました。


同じことで困っている人が。



どうやら、


『バッテリーの不具合』


が原因のようで、バッテリーを交換すれば直るようです。



バッテリー。


なぜこのタイミングでバッテリーが不具合を起こしてしまうのか。。。



近所のヤマ○電○さんに電話しましたが、


『ない』


の一言。。。。



あんなに広いのにないんですねぇ。。。


掃除機はたくさん売っているのですが。。。



でもすぐ、欲しいんです。


こういう時、本当に困りますね。。。


掃除機一つで。。。



一日掃除機をかけられませんが、


とりあえずバッテリーをアマゾンでポチッとしました。


今日、届くようです。



バッテリーを交換して動くかどうか、またご報告いたします。

”正木屋日記”おすすめ記事

  • 春の陽気の画像

    春の陽気

    正木屋日記

  • 筋肉痛の画像

    筋肉痛

    正木屋日記

  • 朝からスクワットの画像

    朝からスクワット

    正木屋日記

  • 冬の乾燥を防止する室内対策!快適空間を実現する方法とはの画像

    冬の乾燥を防止する室内対策!快適空間を実現する方法とは

    正木屋日記

  • 新しい枕の画像

    新しい枕

    正木屋日記

  • この時期の写真撮影の画像

    この時期の写真撮影

    正木屋日記

もっと見る