18歳はアパートの契約ができるのでしょうか。。。?の画像

18歳はアパートの契約ができるのでしょうか。。。?

正木屋日記


2022年4月1日から成人年齢が変更となります。

18歳以上が成人です。


で、弊社に関係がありそうなのは、

『アパートの契約が可能かどうか』

ということです。


上の表は政府が作成したもので、アパートの契約もその中に18歳になったらできるものの中に入っております。
※ただ『アパートの契約ができる』と書いているのではなく『一人暮らしの部屋を借りる』という文言にしてあるのが、何か意図があるのか不明です。ちょっとよくわからないのですが。。。



契約できるようになるんですね。



じゃあ、誰でも契約できるのか、というとそうではありません。

『アパートを借りる』=『毎月お金を払う』=『毎月お金が入ってくるアテがあるor貯金がある程度ある』

この点がクリアできないといけません。



18歳に限らず、お部屋を借りるのに条件は、

『主に仕事をしている』

ということです。

※アルバイトしている学生さんは基本不可です。



仕事をして安定した収入があること、が条件となります。

ですので、学生さんは基本的には契約はできません。

働いてないですからね。。。



ですので、弊社では学生さんに限らず、仕事をしていない人は親御さんや親族の方に契約者になっていただいております。

ご了承くださいませ。

”正木屋日記”おすすめ記事

  • 春の陽気の画像

    春の陽気

    正木屋日記

  • 筋肉痛の画像

    筋肉痛

    正木屋日記

  • 朝からスクワットの画像

    朝からスクワット

    正木屋日記

  • 冬の乾燥を防止する室内対策!快適空間を実現する方法とはの画像

    冬の乾燥を防止する室内対策!快適空間を実現する方法とは

    正木屋日記

  • 新しい枕の画像

    新しい枕

    正木屋日記

  • この時期の写真撮影の画像

    この時期の写真撮影

    正木屋日記

もっと見る