シンデレラフィットの画像

シンデレラフィット

正木屋日記


先日、届いた荷物の箱を覗いていると思ったら、

いつの間にか入っておりました。




別にいつものことですので驚くことはありません。




見た目、小さめだと思っていたのですが、入るとぴったりサイズで、

暫く気に入って入っておりました。

『シンデレラフィット』

ですね。





その後、箱から出て居ないなあ、と探していたら、

違う場所の箱に入っておりました。

ホント、箱が大好きです。

私達も入ってみたら気持ちがわかるのでしょうか。



さて、生まれて初めて、コンビニのレジ横にあるコーヒーが出てくるマシーンを使いました。

私はコーヒーが苦手ですので使ったことがなかったのですが、

『ミルクティー』

があったので買ってみました。



てっきり、このマシーンからミルクティーが出てくるものだと思っていたのですが、

レジのオネーサンに渡されたのは、

コップと粉。

粉はスティック状の袋に入っている、たまにお中元とかに頂くアレです。



コーヒーはマシーンが豆から挽いてくれる(豆が見えたので多分挽くのでしょう)のに、

ミルクティーは粉に牛乳を入れるだけ。

この差は何でしょうか。


コーヒーが苦手な大人も居ますし、

ミルクティーが好きな大人も居ます。


しかも値段は180円。

まあまあのお値段じゃないですかね。

コーヒーは値段は聞かなかったですが、多分100円ほどでしょう。



約倍。

倍で粉。




ちょっと悲しいです。




あと、レジのオネーサンに、

『よく混ぜるように』

と指示されました。



よく混ぜたせいか、味は意外にも美味しかったです。



もうちょっと、コーヒーが苦手な大人も楽しめるマシーンを設置していただきたいです。

”正木屋日記”おすすめ記事

  • 夏本番の画像

    夏本番

    正木屋日記

  • 梅雨の画像

    梅雨

    正木屋日記

  • NBAファイナルの画像

    NBAファイナル

    正木屋日記

  • AIの不得意分野の画像

    AIの不得意分野

    正木屋日記

  • 疲れが抜けないの画像

    疲れが抜けない

    正木屋日記

  • 住職の一周忌の撮影の画像

    住職の一周忌の撮影

    正木屋日記

もっと見る