コロナとテイクアウト

正木屋日記

倉澤 明子

筆者 倉澤 明子

不動産キャリア18年

賃貸物件を中心にご案内しております、倉澤です。初めてのお部屋探しでも安心していただけるよう、丁寧な対応を心がけています。


食べたいなー。。。
弊社とは何も関係ないですが、
以前近く(稲田)にあったときはよく行ってました。
美味しいです。

ちなみに、この画像でもクーポンとしてOKなようです。
カツ丼が自由に食べられる様になりたいです。。。

さて、コロナウイルスの影響でテイクアウトを行う店が増えております。

先日、飲食店の方とお話したところ、
テイクアウト用のメニューを悩んでおられました。
今のメニューのままテイクアウトにすると、
それに時間がかかりすぎてしまって、
来店されたお客さんの接客や、
他のことができなくなってしまうからだそうです。

だから、テイクアウト用にサッと提供できるメニューを考えなくてはならず、
やっぱりなんだか大変だなあ、
とのことです。

あとは、儲けの多くを占めるアルコールが提供できないので、
それも悩ましいなあ、
とのことです。

うーん。
悩ましいですねぇ。。。

テイクアウトテイクアウトってテレビで見ますが、
提供する側は大変なんですね。。。

”正木屋日記”おすすめ記事

  • 梅雨の画像

    梅雨

    正木屋日記

  • NBAファイナルの画像

    NBAファイナル

    正木屋日記

  • AIの不得意分野の画像

    AIの不得意分野

    正木屋日記

  • 疲れが抜けないの画像

    疲れが抜けない

    正木屋日記

  • 住職の一周忌の撮影の画像

    住職の一周忌の撮影

    正木屋日記

  • 変な天気の画像

    変な天気

    正木屋日記

もっと見る