新築のZEH住宅とは?光熱費と建築費が抑えられる秘密

正木屋の不動産知識【売買編】

新築のZEH住宅とは?光熱費と建築費が抑えられる秘密

新築を検討中でエネルギーの循環に興味があるなら、ZEH(ゼッチ)住宅がおすすめです。
国をあげて推進している省エネ住宅がZEH住宅で、日々の光熱費の節約だけでなく、補助金を受けられる魅力もあります。
新築のZEH住宅とはどんなおうちで、どんな補助金があるのかなどをみていきましょう。

弊社へのお問い合わせはこちら

新築のZEH住宅とは?

ZEH住宅とは、国の事業として推進している、新築の省エネ住宅です。
使うエネルギーより創るエネルギーの方が大きいシステムを搭載しており、「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス」の略が呼称になっています。
ZEHは以下の3つが大きなポイントです。

●断熱
●省エネ
●創エネ


断熱性能を高めた構造で、HEMS(ヘムス)や太陽光発電などのシステムを備えているのが条件といえます。
これらの3ポイントによって、エネルギーの使用を控えるだけでなく、消費も抑え、さらにはエネルギーを作りだすのです。
また、種類には3つがあり、「断熱」「省エネ」「創エネ」の比率や導入の有無、省エネ設備の別途導入などにより区分されていますよ。
気になる補助金についても、これらの種類ごとに設けられているので、予算や目指す規模に適したマイホーム計画がおすすめです。
寒冷地や低日射地域などの環境を条件にしている種類もあるので、詳細は不動産会社などの専門家に相談するとよいでしょう。
光熱費が0円になる家ではなく、「使うエネルギー」が0以下になる家なので、勘違いしないように注意してくださいね!

新築のZEH住宅の補助金と注意点

新築のZEH住宅の補助金について、注意点とともに簡単にチェックしましょう。
大きな注意点は、認定されたZEHビルダーやプランナーへの依頼です。
認定事業者の施工でないと補助金を受けられないので、まずはここをチェックするようにしてくださいね。
全国に6,000社以上あるので、探すのは難しくありませんが、当初の段階での重要ポイントです。
さらに、補助金には種類がいくつかあり、金額や条件も種類によって異なります。
国の事業推進中は毎年予算が組み直されるので、年度ごとの確認を忘れないようにしましょう。
2019年度の補助金制度を例に出すと、一般公募で70万円/戸+蓄電システム2万円/kwhや、事前割当方式で115万円/戸などの補助がありましたよ。

要チェック|新築戸建て物件一覧

まとめ

ZEH住宅は新築の省エネ住宅で、使うエネルギーを0以下に抑えられる、環境と家計に優しいシステムです。
認定を受けるには各種条件をクリアする必要があり、補助金の受給にもいくつかの注意点があります。
専門性が問われるので、詳細は不動産会社に相談してみてくださいね!
長野市の賃貸アパート・マンション・不動産のことなら株式会社正木屋お任せください!
売却査定も行っておりますので、お気軽にご相談ください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

”正木屋の不動産知識【売買編】”おすすめ記事

  • 共有持分を売却したら税金はかかる?確定申告の流れや注意点を解説の画像

    共有持分を売却したら税金はかかる?確定申告の流れや注意点を解説

    正木屋の不動産知識【売買編】

  • 新築購入後の後悔について!売却の手順や注意点も解説の画像

    新築購入後の後悔について!売却の手順や注意点も解説

    正木屋の不動産知識【売買編】

  • 共有名義の土地を売却する方法は?分筆できないケースも解説の画像

    共有名義の土地を売却する方法は?分筆できないケースも解説

    正木屋の不動産知識【売買編】

  • 借地権割合とは?相続税評価額の計算法や割合の調べ方も解説の画像

    借地権割合とは?相続税評価額の計算法や割合の調べ方も解説

    正木屋の不動産知識【売買編】

  • 共有名義の不動産は単独で任意売却できる?流れと注意点を解説の画像

    共有名義の不動産は単独で任意売却できる?流れと注意点を解説

    正木屋の不動産知識【売買編】

  • 共有名義の不動産を親族間売買するメリットは?流れや注意点と併せて解説の画像

    共有名義の不動産を親族間売買するメリットは?流れや注意点と併せて解説

    正木屋の不動産知識【売買編】

もっと見る