国立天文台 野辺山宇宙電波観測所の画像

国立天文台 野辺山宇宙電波観測所

正木屋日記


お休みの日に、


に行ってきました。


そもそも、長いこと長野県民をしておりますが、

野辺山がどこにあるか知らなかったです。。。


私が小さい頃、よく社会の教科書に

『野辺山は高原野菜が有名』

と出てきました。


子供に聞いたら、今はそんな記載はないとのこと。

時代ですねぇ。。。



野辺山は南牧村にあるようです。

ちなみに野辺山駅は日本で最高地点のJRの駅だそうです。

なんとなく聞いたことがありましたが。。。



お隣は川上村。

最近はこっちのほうが有名です。

聞くところによると、川上村にはたくさん外国の車が走っているそうです。

軽トラやトラクターも外国製らしいです。

※あくまでも聞いた話です。


見たことのない、こんな感じのです。


(@_@;)

78,100,000円?(@_@;)

家が数件買えますね。。。


まあ、こんなにでっかいのはどれほどの人が買うのかわかりませんが、

高い。。。

儲かるんですねぇ。。。


トラクターの話はさておき、


です。


この前、ニュースでは財政難で困っているとの話でした。


見てみた率直な素人の意見としては、

『なんだかよく解りません』

でした。。。


丸いアンテナがたくさんあるのですが、

見たってよく解りません。

誰も説明してくれないし。。。

そういう施設ではないのはわかっておりますが、

それにしてもなんだか解りません。

ただデカイアンテナがあるだけ。。。


お金取っても良いので、説明してほしいなあ。。。

”正木屋日記”おすすめ記事

  • 早朝のホーホケキョの画像

    早朝のホーホケキョ

    正木屋日記

  • 地震とネコの画像

    地震とネコ

    正木屋日記

  • ダイソンの画像

    ダイソン

    正木屋日記

  • アイアンマンの画像

    アイアンマン

    正木屋日記

  • 朝ごはんの画像

    朝ごはん

    正木屋日記

  • 地面師の画像

    地面師

    正木屋日記

もっと見る