ネコダケ(根子岳)の画像

ネコダケ(根子岳)

正木屋日記


お休みの日に菅平高原のスキー場に行ってきました。


私はスキーもスノーボードも出来ないので、運転手です。。。








スノーキャット?というキャタピラ付きの乗り物に乗り、根子岳(ネコダケ)の山頂へ。








流石2000m超の標高です。


雪の量がスゴイです。。。







山頂(の近く)はこんな感じです。

雪で木が埋もれてます。。。





ここ数日、暖かいので少しずつ融けてきていると思いますが、

まだまだ雪はたくさんあります。





私達は乗り物に乗ってきましたが、歩いても登ってこられるそうです。

山頂付近ではかんじきを履いた若者(女性)が2名、スノーボードを担いで登ってきておりました。。。

距離は4km程度、大体2時間程度で登れるそうです。

私なら半日かかりそうです。。。


その話を聞いて、歩いて帰ろうと思いましたが、こんなところで遭難しても困りますので帰りもキャタピラに乗せてもらって帰ってきました。



長野らしい、いい景色でした(^_^)

”正木屋日記”おすすめ記事

  • アイアンマンの画像

    アイアンマン

    正木屋日記

  • 朝ごはんの画像

    朝ごはん

    正木屋日記

  • 地面師の画像

    地面師

    正木屋日記

  • 新しいスポーツジムの画像

    新しいスポーツジム

    正木屋日記

  • 隣のワンちゃんの画像

    隣のワンちゃん

    正木屋日記

  • スポーツジム難民の画像

    スポーツジム難民

    正木屋日記

もっと見る