インターネット無料の賃貸物件の対応と完備との違いと必要な工事とは何?
現代社会においてインターネットは無くてはならないツールの一つです。
これがあるかないかで生活の利便性も大きく変わってきます。
その必要性に応じて近年ではインターネット無料や完備の賃貸物件も増えてきています。
今回は、インターネット無料の賃貸物件の対応と完備の違いとは何か、必要な工事などについて解説していきます。
是非参考にしてください。
インターネット無料の賃貸物件とはどういったものか
まずはじめに、インターネット無料になっている賃貸物件とはどういったものかを解説していきます。
住み始めてからすぐに使える環境が整っている
建物自体で契約した回線がきちんと部屋まで引き込まれているため、住み始めてからすぐに利用できます。
LANポートを利用してルーターなどで室内にWi-Fiを飛ばすこともできるので、どこでもインターネットが使えます。
速度が不安定なのがネック
建物で一括で契約しているため、すべての部屋で使えるようになっています。
そのため時間帯によっては速度が不安定な場合もあり、常に早い通信速度を求めている方には不向きです。
インターネット無料の賃貸物件の対応と完備の違い
無料の賃貸物件でも対応と完備では意味が違います。
完備は個人での契約や工事が不要
完備と書かれている賃貸物件だと、部屋までの回線工事も終わっているため個人で契約をしなくても良いです。
余計な工事費用などが掛からないので経済的ですが、先ほども述べたとおり通信速度が気になることがあるので注意が必要です。
対応は自分で引き込み工事をおこなう
対応と書かれているものは、建物までの回線はきていますが、それ以降自分の部屋までは個別に引き込みとプロバイダ契約が必要です。
手続きが面倒なように見えますが、通信速度やプランなどを自分で選べるので長期間住む方はこちらにメリットを感じることもあります。
インターネット無料の賃貸物件での工事について
インターネットがない環境の場合、どのような工事をすれば良いかを解説します。
共用部分まで回線がきている
部屋に通信環境がない場合、共用部分まできている回線を引っ張ってくる必要があります。
基本的に契約するプロバイダは共有部分まで届いている業者になります。
共用部分まで回線がきていない
共用部分まで回線がきていない場合は、光回線などを導入するための工事が必要です。
工事費用の相場は、18,000円~44,000円ほどですが、工事業者によって費用は変動しますので、どこに任せたら一番経済的なのか見積もりを取りましょう。
注意点として、回線工事前には必ず大家さんの許可を取るようにしてください。
まとめ
今やインターネットは生活に欠かせないツールです。
ご自身の使い方にはどの契約が一番ベストかを考えて契約に進んでください。
長野市の賃貸アパート・マンション・不動産のことなら株式会社正木屋にお任せください!
売却査定も行っておりますので、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓