不動産売却における司法書士の役割とは?依頼するメリットや費用を解説!

正木屋の不動産知識【売買編】

不動産売却における司法書士の役割とは?依頼するメリットや費用を解説!

不動産売却手続きをスムーズにおこなうために欠かせない存在となるのが司法書士です。
今回は司法書士が不動産売却手続きにおいてどんな役割を果たすのか、手続きを依頼をするメリットや費用の目安などについてもご紹介します。
不動産売却を検討している方はぜひ参考にしてください。

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産売却手続きにおける司法書士が果たす役割とは?

不動産売却をするための手続きの大半は、不動産会社がおこなっています。
しかし、その手続きのなかで、売主本人または司法書士しかおこなえない手続きも存在します。
その手続きとは、抵当権抹消登記などの登記に関する手続きです。
司法書士とは専門的な法律知識にもとづいて、登記などの代理業務をおこなう国家資格保有者です。
専門的な法律知識に基づく職業といえば弁護士や税理士なども挙げられますが、不動産売却に関する登記手続きを代理でおこなうことは認められていません。
登記手続きの代理業務という役割は、司法書士だけに認められた独占業務なのです。

不動産売却に関する登記手続きを司法書士に依頼するメリット

不動産売却に関する登記手続きは売主本人がおこなうことも可能ですが、できる限り登記のプロである司法書士に依頼するのがおすすめです。
司法書士に依頼すれば登記手続きにかかる時間や手間が省けるだけでなく、登記手続きに関するトラブル発生リスクも心配しなくて良いメリットがあります。
プロによる確実な手続きをしてくれるだけでなく、権利証や印鑑証明書などの書類のチェック、売主・買主のチェックもしてくれるので、安心して任せられるのもポイントです。

不動産売却における登記手続きを司法書士に依頼する際の費用は?

不動産売却で必要な登記手続きについて、司法書士に依頼する場合の費用をご説明しましょう。
住宅ローンの抵当権を抹消するための抵当権抹消登記の費用は、登録免許税1,000円(不動産ひとつあたり)+司法書士報酬5,000円~1万円が相場です。
売主の住所や氏名が登記時から変わっている場合は住所変更登記・氏名変更登記が必要となり、その費用相場は登録免許税1,000円(不動産ひとつあたり)+司法書士報酬1万円~1万5,000円です。
そして、相続した不動産を売却する場合は、不動産の登記名義を被相続人から相続人に変えるための相続登記が必要です。
この相続登記の費用相場は、固定資産税評価額×0.4%の登録免許税+司法書士報酬5万円~10万円ほどです。

まとめ

司法書士は、登記に関する手続きを確実におこなう役割を果たすとても重要な存在です。
登記に関するトラブルリスクを避け円滑に手続きを進めるためにも、自分で無理に登記手続きをするのではなく、司法書士に依頼することをおすすめします。
長野市の賃貸アパート・マンション・不動産のことなら株式会社正木屋お任せください!
売却査定も行っておりますので、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

株式会社正木屋への問い合わせはこちら


株式会社正木屋

株式会社正木屋は、長野市の賃貸アパート・マンションなどの賃貸物件や売買物件を豊富に取り揃えた不動産会社です。長野市で不動産をお探しなら、ぜひ弊社にお任せ下さい!ブログでは長野市や不動産売却等に関連したコンテンツをご紹介します。


”正木屋の不動産知識【売買編】”おすすめ記事

  • 共有持分を売却したら税金はかかる?確定申告の流れや注意点を解説の画像

    共有持分を売却したら税金はかかる?確定申告の流れや注意点を解説

    正木屋の不動産知識【売買編】

  • 新築購入後の後悔について!売却の手順や注意点も解説の画像

    新築購入後の後悔について!売却の手順や注意点も解説

    正木屋の不動産知識【売買編】

  • 共有名義の土地を売却する方法は?分筆できないケースも解説の画像

    共有名義の土地を売却する方法は?分筆できないケースも解説

    正木屋の不動産知識【売買編】

  • 借地権割合とは?相続税評価額の計算法や割合の調べ方も解説の画像

    借地権割合とは?相続税評価額の計算法や割合の調べ方も解説

    正木屋の不動産知識【売買編】

  • 共有名義の不動産は単独で任意売却できる?流れと注意点を解説の画像

    共有名義の不動産は単独で任意売却できる?流れと注意点を解説

    正木屋の不動産知識【売買編】

  • 共有名義の不動産を親族間売買するメリットは?流れや注意点と併せて解説の画像

    共有名義の不動産を親族間売買するメリットは?流れや注意点と併せて解説

    正木屋の不動産知識【売買編】

もっと見る