東京国立博物館の画像

東京国立博物館

正木屋日記

先日のお休みの日に、東京に出かける用事があったので、ついでに東京国立博物館へ行ってきました。
あいにくの雨の中、上野駅の一番遠い出口にでてしまったので、まあまあの距離がありました。
仕方ありません。

さすが国立。
大変立派です。

常設展の他に、特別展で
『中尊寺金色堂』
『本阿弥光悦』
の展示がありました。

皆、中尊寺金色堂のチケットを買っておりましたが、実際に行ってみると本阿弥光悦の展示のほうが大規模でした。
よく知らないですが。。。

いろんなものがたくさんありましたが、悲しいかな、私に価値は全くわかりません。

『字が上手』
『絵が上手』
『器が上手』

くらいはわかりますが、そこから先はなんとも。。。


これだけ撮影していいといわれたので撮りました。

中尊寺金色堂には一度行ってみたいと思っていたので、とりあえずこんな形でも見られてよかったです。


最近出かけて心掛けているのは、
『今まで行ったことのないところに行ってみる』
ということです。

東京に行っても、いつも行くところは同じようなところばかりなので、元気な時に今まで行ったことがないところに、全然興味がなくても行ってみようと思っております。

ネットで見るのもいいですが、やっぱり現地に行ってみないとわからないことはたくさんありますからねー。
動物園が隣にあったり、東京藝術大学が上野にあるのも知らなかったです。

また次はどこか行きたいところを探します。

”正木屋日記”おすすめ記事

  • 朝からスクワットの画像

    朝からスクワット

    正木屋日記

  • 冬の乾燥を防止する室内対策!快適空間を実現する方法とはの画像

    冬の乾燥を防止する室内対策!快適空間を実現する方法とは

    正木屋日記

  • 新しい枕の画像

    新しい枕

    正木屋日記

  • この時期の写真撮影の画像

    この時期の写真撮影

    正木屋日記

  • ネコとの遊びの画像

    ネコとの遊び

    正木屋日記

  • 冬のネコの画像

    冬のネコ

    正木屋日記

もっと見る