敦賀駅の画像

敦賀駅

正木屋日記


京都から長野に帰ってくるときに、敦賀駅を経由してきました。


初めての敦賀駅です。


時間がなくて駅の様子等を見ることはできませんでしたが、新幹線の駅構内には何もありませんでした。。


朝ご飯を買いたかったのですが、何もありませんでしたので、京都で買った八ツ橋が朝ご飯替わりです。




ホームの床はこんな感じです。




かがやきに乗ったのですが、


敦賀の次は福井、その次は芦原(あわら)温泉、その次は加賀温泉、その次が金沢でした。


私たちの馴染みのない駅ですね。


新幹線なのに近い距離で止まります。


長野から軽井沢までは結構近くで止まるのでそれと同じような感じなのだと思います。




料金は名古屋経由よりも少し高い(片道2000円くらい)ですが、新幹線の時間が長いので、こっちのほうが全然楽です。



時間はサンダーバードで京都から敦賀まで約一時間、新幹線で敦賀から長野まで二時間くらい、電車に乗っている時間が合計三時間くらいです。



しなので名古屋経由だと、しなのが約三時間、新幹線で名古屋から京都まで約30分で三時間半くらいであまり変わりませんが、まあ、しなのが長いですからね。。。

”正木屋日記”おすすめ記事

  • NBAファイナルの画像

    NBAファイナル

    正木屋日記

  • AIの不得意分野の画像

    AIの不得意分野

    正木屋日記

  • 疲れが抜けないの画像

    疲れが抜けない

    正木屋日記

  • 住職の一周忌の撮影の画像

    住職の一周忌の撮影

    正木屋日記

  • 変な天気の画像

    変な天気

    正木屋日記

  • 真夏日の画像

    真夏日

    正木屋日記

もっと見る