いわくつきの土地は売却できる?売却方法や注意点を解説
いわくつきの土地を所有していて売却をしたいけど、実際に売れるのか不安に感じると思います。
可能であれば、相場に近い値段で売りたいとお考えの方もいるでしょう。
この記事では、土地の売却価格や売る方法と売る時の注意点について解説するので、実際に売却を検討している方は参考にしてみてください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
長野市近辺の売買・投資物件一覧へ進む
いわくつきの土地の売却価格はどうなる?
いわくつきの土地や物件は、一般的に不動産市場で売りにくいとされています。
相場より、2〜5割程度低くなる場合もあるでしょう。
一方で、都心や高級住宅街などのステータスが高く人気なエリアでは、相場通りに売れる可能性が高いです。
そのエリアに住むことがステータスと感じる人が多いため、売値に影響するケースは少ないでしょう。
しかし地方などの田舎では噂が広がりやすく、過去に事件・事故や心理的瑕疵がある場合などは、買い手がつきづらいので売値に大きく影響します。
このように、都心と地方では価格に大きな差が出るでしょう。
▼この記事も読まれています
不動産売却時に作成する「売渡承諾書」とは?効力や注意点も解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
長野市近辺の売買・投資物件一覧へ進む
いわくつきの土地の売却方法
まず、いわくの内容に事件性がない場合、不動産会社に依頼して売りに出す方法があります。
複数の不動産業者に見積もりを依頼し、言い値で買取られないようにしましょう。
心理的瑕疵が生じる物件の場合は、事故物件を取り扱った経験がある業者に依頼するのもおすすめです。
物件を解体して売りに出せば、駐車場として利用しやすくなるので売れる可能性があります。
駅から近いか、都心の人気エリアにあるなら、需要が高いので通常の土地と同じように売れる可能性もあります。
▼この記事も読まれています
収益物件の売却における「精算」とは?自己使用物件との違いや精算方法も
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
長野市近辺の売買・投資物件一覧へ進む
いわくつきの土地の売却するときの注意点
過去に人の死が発生した土地を売却する際、売主・貸主は把握している事実について、取引の相手方に告知する必要があります。
その事案の内容によっては、買主・借主に不動産取引において契約を締結するか否かの判断に重要な影響を及ぼすかもしれません。
告知しなかった場合、相手方が後に「その事実があったら購入しなかった」と申し出があった場合、告知義務違反となります。
そうした場合、契約解除や損害賠償を求められる可能性もあります。
また、その土地の相場も必ず確認しておきましょう。
市場価格を知っておくことで、不動産会社が提案した査定額が妥当かどうか、自身で判断可能です。
想定より高値で売れる可能性もあるので、弱気にならずに相場を知り、注意点を守りつつ公正かつ適正な価格での取引を目指しましょう。
▼この記事も読まれています
不動産を売却するなら知っておきたい地役権!注意点もあわせて解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
長野市近辺の売買・投資物件一覧へ進む
まとめ
都心の人気エリアや高級住宅街なら通常と同じくらいの相場で売れる可能性がありますが、田舎では値段が大きく下がる可能性があります。
立地条件やいわく内容によって、売る方法を検討しましょう。
売る際には、告知義務違反にならないように相手方にしっかりと告知し、事前に相場をチェックして適正価格での売却を目指しましょう。
長野市の賃貸アパート・マンション・不動産のことなら株式会社正木屋にお任せください。
売却査定も行っておりますので、お気軽にご相談ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
長野市近辺の売買・投資物件一覧へ進む
株式会社正木屋
株式会社正木屋は、長野市の賃貸アパート・マンションなどの賃貸物件や売買物件を豊富に取り揃えた不動産会社です。長野市で不動産をお探しなら、ぜひ弊社にお任せ下さい!ブログでは長野市や不動産売却等に関連したコンテンツをご紹介します。