精神科病院に近い物件の売却はできる?売るときの注意点や方法

正木屋の不動産知識【売買編】

精神科病院に近い物件の売却はできる?売るときの注意点や方法

不動産の売却をしたいと思っていても、近くに精神科病院があるため心理的瑕疵に当てはまるのではないかと心配になっている方は少なくありません。
精神科病院が近くにあってもトラブルはほとんどありませんが、心理的瑕疵になってしまうのは事実です。
そこで、こちらでは精神科病院に近い物件の売却はできるのか、売るときの注意点やスムーズに売る方法をご紹介します。


精神科病院に近い不動産でも売却できるのか

近くに精神科病院があると売れるのか不安に思われる方もいますが、不動産の売却はできるので安心してください。
精神科病院が近くにあっても、土地の利用や不動産の売買が制限されるわけではないので、売却をしても問題ありません。
病院が近いからといって、必ずトラブルに巻き込まれるわけではありませんが、やはり通常の物件よりも敬遠されてしまうのは事実です。
心理的な不安を感じる可能性もあるので「心理的瑕疵物件」として取り扱われるケースもあるため、契約時には告知義務が発生します。

▼この記事も読まれています
不動産売却時に作成する「売渡承諾書」とは?効力や注意点も解説

精神科病院に近い不動産を売却するときの注意点

物件自体に問題があったり、周辺に問題のある環境があったり、心理的に嫌悪感を感じるなどは瑕疵扱いとなり告知義務が発生します。
精神科病院が近くてもトラブルになるとは限りませんが、心理的に負担を感じる可能性があるため「心理的瑕疵物件」の扱いとなります。
心理的瑕疵物件を売るときには重要事項説明で告知しなくてはならず、告知をしないとのちのちのトラブルの原因になるのが注意点です。
もし告知せずに契約をして、購入後に買い手から指摘された場合には契約解除だけでなく、損害賠償請求をされる可能性もあります。

▼この記事も読まれています
収益物件の売却における「精算」とは?自己使用物件との違いや精算方法も

精神科病院に近い不動産を売却する方法

スムーズに売却するためには、まず価格の見直しをしてみましょう。
早く売りたいのであれば、周辺相場よりも下げると、近隣物件で検討している買い手にとって「売り出し価格が安い」のは大きなメリットになります。
少しでも高く売りたい場合には、リノベーションやリフォームをして資産価値を高めるのも一つの方法です。
住居用としては心理的に負担を感じてしまう方もいますが、事業用として売り出すと購入のハードルも下がるので売りやすくなります。
とくに周辺がビジネス街だったり駅から近いなど立地が良ければ、より事業用に向いているのでエリアの特性を活かすと良いでしょう。

▼この記事も読まれています
不動産を売却するなら知っておきたい地役権!注意点もあわせて解説

まとめ

近くに精神科病院があっても売却に制限はありませんが、契約時の重要事項説明において心理的瑕疵がある点を告知しなくてはなりません。
住居用では心理的に負担があっても事業用など用途を変えれば売りやすくなるので、売却方法について悩んでいたら不動産会社へご相談ください。
長野市の賃貸アパート・マンション・不動産のことなら株式会社正木屋にお任せください。
売却査定も行っておりますので、お気軽にご相談ください。


株式会社正木屋の写真

株式会社正木屋

株式会社正木屋は、長野市の賃貸アパート・マンションなどの賃貸物件や売買物件を豊富に取り揃えた不動産会社です。長野市で不動産をお探しなら、ぜひ弊社にお任せ下さい!ブログでは長野市や不動産売却等に関連したコンテンツをご紹介します。


”正木屋の不動産知識【売買編】”おすすめ記事

  • アパート経営の初期費用はどうする?資金調達方法を解説の画像

    アパート経営の初期費用はどうする?資金調達方法を解説

    正木屋の不動産知識【売買編】

  • 長野市で住宅ローン審査を考えている?流れと注意点をご紹介の画像

    長野市で住宅ローン審査を考えている?流れと注意点をご紹介

    正木屋の不動産知識【売買編】

  • 長野市の不動産売却相場はどう変わる?相場確認法を解説の画像

    長野市の不動産売却相場はどう変わる?相場確認法を解説

    正木屋の不動産知識【売買編】

  • 長野市で不動産売却を考えていますか?市場と選び方を解説の画像

    長野市で不動産売却を考えていますか?市場と選び方を解説

    正木屋の不動産知識【売買編】

  • 中古マンション購入は初めてでも安心!購入の流れや注意点をご紹介の画像

    中古マンション購入は初めてでも安心!購入の流れや注意点をご紹介

    正木屋の不動産知識【売買編】

  • 一人暮らしのマンション購入はどうする?購入のポイントをご紹介の画像

    一人暮らしのマンション購入はどうする?購入のポイントをご紹介

    正木屋の不動産知識【売買編】

もっと見る