空き家を活用する住宅セーフティネット制度とは?登録方法とメリットを解説

正木屋の不動産知識【賃貸編】

空き家を活用する住宅セーフティネット制度とは?登録方法とメリットを解説

空き家を所有しているが、管理面や税金面で負担になっている方もおおいことでしょう。
しかし、住宅セーフティネット制度の利用を検討したいが、いったいどのように活用すれば良いのかわからない方が多いと思います。
本記事では住宅セーフティネット制度とはなにか解説したうえで、登録方法と登録基準、メリットと注意点をお伝えします。


空き家を活用する住宅セーフティネット制度とはなにか

住宅セーフティネット制度とは、経済的な困窮を理由に生活がままならない方を対象に最小限の安全を保証する社会制度の1種です。
以前までは需要に見合った数の賃貸物件を用意できていなかった課題に対して、2017年10月から以下の3点の要素を取り入れて改正しました。

●住宅確保要配慮者の入居を拒否しない賃貸物件の登録制度
●専用住宅にするための改修や入居のための経済的な支援
●住宅確保要配慮者と賃貸物件のマッチングと入居支援の仕組みの構築


このように借りる側と貸す側が抱える不安要素を解消して、マッチング率の向上を期待します。
現在、空き家を保有していて税金や修繕費の問題を抱えているのであれば、住宅セーフティネット制度の有効活用する選択を検討しましょう。

▼この記事も読まれています
空き家を解体して売却するなら解体費用はどれぐらいかかる?

空き家を活用する住宅セーフティネット制度の登録方法と登録基準

住宅セーフティネット制度を利用して空き家を賃貸物件に出すためには「セーフティネット住宅情報提供システム」に無料登録する手順からはじめます。
登録方法は、要配慮者のみが入居対象の「専用住宅」と入居対象に縛りがない「登録住宅」の2種類です。
賃貸物件の登録基準は主に「新耐震基準の建築」と「床面積25㎡以上」の2つですが、物件所在地の都道府県の条例によって異なるため、窓口で確認が必要です。
1部屋ごとに登録手続きが可能なため、建物すべてを持っているオーナーは、入居者が決まりにくい1階のみを登録するのも許されています。

▼この記事も読まれています
相続した空き家を管理する方必見!放置するデメリットや解決策もご紹介

空き家を活用する住宅セーフティネット制度のメリットと注意点

空き家を活用する住宅セーフティネット制度のメリットは、経済的に困窮している入居者を受け入れる代わりに賃貸物件に関わる補助金が受給できる点です。
オーナーの大きな負担となり得る金銭面の支援が受けられると魅力に感じる方も多いですが、2点の注意点があります。
まず補助金を受給するためには10年間は専用住宅として管理運営するルールになっており、数年以内に売却したり家賃設定を高くするのは許可されていません。
またすべての地域が該当するわけではなく、支援をすると明言している市区町村のみに限られるため、不動産投資を検討している方は事前リサーチが必須です。

▼この記事も読まれています
空き家買取のメリットとデメリットとは?買取の流れも解説!

まとめ

住宅セーフティネット制度は既存の賃貸物件や空き家を有効活用して、生活困窮者の入居支援をするもので、補助金が受けられるためオーナーにもメリットはあります。
ただし最低運営期間やエリアによって条件が異なるため、必ず事前にリサーチをしてから申請を検討しましょう。
長野市の賃貸アパート・マンション・不動産のことなら株式会社正木屋にお任せください。
売却査定も行っておりますので、お気軽にご相談ください。


株式会社正木屋の写真

株式会社正木屋 

株式会社正木屋は、長野市の賃貸アパート・マンションなどの賃貸物件や売買物件を豊富に取り揃えた不動産会社です。長野市で不動産をお探しなら、ぜひ弊社にお任せ下さい!ブログでは長野市や不動産売却等に関連したコンテンツをご紹介します。


”正木屋の不動産知識【賃貸編】”おすすめ記事

  • そろそろ学生さんのお部屋探しの時期です。の画像

    そろそろ学生さんのお部屋探しの時期です。

    正木屋の不動産知識【賃貸編】

  • 正木屋は仲介手数料が半額です!の画像

    正木屋は仲介手数料が半額です!

    正木屋の不動産知識【賃貸編】

  • 同棲のタイミングはいつがベスト?準備することや学生が注意すべき点も解説の画像

    同棲のタイミングはいつがベスト?準備することや学生が注意すべき点も解説

    正木屋の不動産知識【賃貸編】

  • 同棲カップルの家賃目安とは?負担割合や家賃を抑える方法も解説の画像

    同棲カップルの家賃目安とは?負担割合や家賃を抑える方法も解説

    正木屋の不動産知識【賃貸編】

  • 二人暮らしに向いている間取りを比較して解説!の画像

    二人暮らしに向いている間取りを比較して解説!

    正木屋の不動産知識【賃貸編】

  • 初めてお部屋探しをされる方への画像

    初めてお部屋探しをされる方へ

    正木屋の不動産知識【賃貸編】

もっと見る