誰も住んでいない家の傷みが目立つわけは?傷みを防ぐ方法についてご紹介
誰も住んでいない家は、現役の住宅と比べて傷みが進みやすいといわれています。
住んでいない家の傷みが目立つのは、どういった理由があるのでしょうか。
今回は、誰も住んでいない家が傷むわけや傷みを防ぐ方法、売却がおすすめな理由についてご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
長野市近辺の売買・投資物件一覧へ進む
誰も住んでいない家の傷みが進むわけ
誰も住んでいない家は日常的に管理する方がいないため、内側から傷んでいきます。
とくに、日本は高温多湿の環境であるため屋内に湿気が溜まりやすく、換気をおこなわないとカビが発生するなどして建物の劣化を早めるのです。
そのような環境では害虫や害獣も住み着きやすく、そういった生き物が柱などをかじるとより劣化が進みます。
生き物の死骸や糞尿が腐敗すると建物にも影響が出るため、繁殖されないようにする必要があるでしょう。
劣化を防ぐためには定期的な掃除や修繕が必要ですが、誰も住んでいない家の場合はこうした機会が限られてしまいます。
そのため、誰かが住んで日常的に管理している家よりも劣化しやすいわけがあるのです。
▼この記事も読まれています
空き家を解体して売却するなら解体費用はどれぐらいかかる?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
長野市近辺の売買・投資物件一覧へ進む
誰も住んでいない家の傷みを防ぐには
誰も住んでいない家の傷みを防ぐためには、定期的な水道全体の通水が必要です。
通水をおこなわないと、水道や配管の内部が錆びてボロボロになってしまい、漏水の原因となります。
漏水が起きると建物を腐らせる原因になるため、定期的に通って屋内外の水道に水を通さなければなりません。
また、屋内に湿気やカビの胞子などを留めないための換気も重要です。
家中の窓をしばらく開けておく、24時間換気システムを活用するなど、定期的に空気を入れ替えましょう。
自力で頻繁に訪れるのが難しい場合は、専門の業者に管理を委託するのもおすすめです。
▼この記事も読まれています
相続した空き家を管理する方必見!放置するデメリットや解決策もご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
長野市近辺の売買・投資物件一覧へ進む
誰も住んでいない家の売却がおすすめなわけとは
誰も住んでいない家の管理をおざなりにして所有し続けると、建物が傷む以外にもリスクがあります。
そもそも、家を所有し続けるには固定資産税を毎年支払わなければならず、年々出費が増えていくでしょう。
また、建物を管理せず放置すると家の価値が下がり、そのままでは売却も活用もできなくなってしまいます。
空家等対策の推進に関する特別措置法に基づく勧告がおこなわれると、建物が残っていても固定資産税が高くなってしまう可能性が高いです。
そのため、誰も住んでおらず現時点で活用するつもりがない家は、傷みが激しくなる前に売却してしまうのが望ましいでしょう。
▼この記事も読まれています
空き家買取のメリットとデメリットとは?買取の流れも解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
長野市近辺の売買・投資物件一覧へ進む
まとめ
誰も住んでいない家は、湿気や生き物による劣化が進みやすく傷みが目立ちます。
そのため、定期的に管理する必要があり、自力での管理が難しい場合は委託するのがおすすめです。
現状とくに利用の目処が立っていないのであれば、劣化が進む前に売却すると良いでしょう。
長野市の賃貸アパート・マンション・不動産のことなら株式会社正木屋にお任せください。
売却査定も行っておりますので、お気軽にご相談ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
長野市近辺の売買・投資物件一覧へ進む
株式会社正木屋
株式会社正木屋は、長野市の賃貸アパート・マンションなどの賃貸物件や売買物件を豊富に取り揃えた不動産会社です。長野市で不動産をお探しなら、ぜひ弊社にお任せ下さい!ブログでは長野市や不動産売却等に関連したコンテンツをご紹介します。